KENSUIMAN’s diary

早寝早起き懸垂大好き人間

スライスが丸に!?

さて、ここに期限が迫った豚バラスライスが大量にある。

焼く?

いや、今回はチャーシューにします。

スライスに片栗粉を振り、グルグル巻いて煮込んだら

 

あら不思議!

丸チャーシューになるんですね。


f:id:KENSUIMAN:20230506065018j:image

 

スライスが丸チャーシューになるなんて大発見。

調子に乗って煮卵も作りましたよ。

これはもう、ラーメンでしょ!

 


f:id:KENSUIMAN:20230506065113j:image

釣り欲が爆発

釣りを計画していたが、強風により中止。

 

今年はエリアトラウトでなかなか楽しむ事ができたが

まだ海釣りをしていない。

 

そろそろ釣り欲が爆発しそうだ。

 

そこで

 

釣りが出来る居酒屋「ざうお」へ行った。

 

釣り好きには正直物足りなさはあるが、都内のど真ん中で

ヒラメや真鯛を釣り上げるなんてなかなかできない。

 

ヒラメは引っ掛け釣りなのでなかなかに水しぶきが跳ねる笑。

海水なのでスマホや服装には注意が必要。

 

 

小さいが真鯛も!

 

 

そして釣った魚はさばいてくれる。

刺身と、フライでお願いした。


ついさっきまで泳いでいた魚は新鮮。

調理法も選べるので他にもフライやあら汁など様々。

 

個人的には骨せんべいがおつまみにもなり美味しかった。

部屋の窓から釣り竿を出して釣ることもできる。

 

ただ、釣った魚は買い取りとなる。

魚にもそれぞれ値段がついているので、家族連れでお子様が大物を釣り上げたら

それもお買い上げになるので要注意。

 

 

クラウドソーシング「ランサーズ」

 

早朝ウォーキングのすすめ

以前、早起きは沢山のメリットが有ることを記事にしました。

 

早起きなんて良い事はわかっているけど簡単に出来ないという人は多いと思います。

 

何か目的が無ければ体に染みつくまでは難しいでしょう。

早く起きて自分の好きな事をする。

例えば好きな動画を観る。好きな紅茶を飲むなど、とにかく目的を作りましょう。

 

私はデスクワークがメインになり体重が増えてしまい、ダイエット目的で近くの自然公園までウォーキングをしてます。

 

ゆっくり歩くより早歩きを意識すれば効果は高まります。

 

お気に入りの見晴らしのいい高台から朝日を見る事がたまらなく好きです。




f:id:KENSUIMAN:20230425053012j:image


人間は悩みを抱える生き物です。

これは防衛本能なので仕方が無いことですが、自然に触れる事で(自分は小さな存在だ)と思えてきて、悩みなど吹き飛びます。

 

もう少し暖かくなったら先日購入したKindleタブレットを持って早朝の自然公園でベンチに座って読書する予定です。

 

Kindleタブレット、10日ほど前に購入して一度フル充電しました。

それから設定をいじったり、書籍をダウンロードしまくったり、漫画も含め10冊は読みました。

 

今この記事を書いている時点で、バッテリー残業は78%です。

モバイル機器で充電を気にしなくていい。

ホントにいい買い物をしました。

 

リクガメ飼育の魅力

はじめまして、愛亀のメロン君3歳です。

ロシアリクガメの♂です。

 

 

なんとなくコロナ渦でペットを飼いたい。

でも四六時中は面倒見れないし家も狭い。

そんな事を元ペットショップの同僚に話したら飼っているロシアリクガメを里子にくれるという。

 

リクガメ???

私のイメージでは爬虫類館なんかにいる、あのどでかい亀(ゾウガメ)だった。

話をきくとロシアリクガメは最大でも2~30cmで丈夫。

※リクガメ種類によってはかなり大きくなるものもいるので調べてから飼って下さい

 

その辺の野草や野菜を主食にする。

でも30年は生きる。

寿命が長いので飼うには覚悟がいる。だが飼育の難易度は低い。

 

という流れでリクガメをもらった。

 

基本的にトイレは覚えないので後始末は人間がする。

しかし主食は先述したとおり野菜なので餌には困らない。

青梗菜や小松菜の葉一日に2~3枚で足りる。

 

亀フードも買ったが、あげすぎると太るのでたまに。

なによりその辺の野草を散歩がてら採ってくれば実質タダである。

 

日光浴が必要だが紫外線ライトを購入すれば外に出さなくても大丈夫。

私はたまにベランダに出して遊ばせている。

アクビをするしぐさやゆっくりと歩く姿は癒されます。

 

何より手間がかからないのでペットとしてはおすすめです。

 

 

朝食はいつも・・

お題「朝食に何を食べていますか?」

 

はじめてお題にチャレンジします。

 

朝食は毎日決まってます。

 

「ねばねばオートミール丼」です。

 

 

具材

 

鶏ササミ・・・30g程

出汁・・・適量

オートミール・・・100g

納豆・・・1P

穀物酢・・・小匙一杯

めかぶ・・・1P

湯・・・100cc

 

ササミは茹でたものをストック。

オートミールにササミと出汁をかけ、湯を注ぐ。

ラップして30秒程レンチン。

 

そこにめかぶと酢納豆を乗せて完成。

生卵を乗せる事もあります。

 

酢納豆は説明不要の健康食。

 

かれこれこのメニューを3年は続けてます。

昨今オートミールブームがきてますが、流行る前から続けてます。

 

出汁が顆粒タイプを使用してますが飽きないように様々な種類を常備してます。

和風出汁、牡蠣出汁、肉出汁、アゴ出汁など日によって変えます。

 

納豆も今は色々な味が出ているので気分で買います。

 

毎朝決まっているので朝食をいちいち考える手間がないのが良いですよ!


懸垂のすすめ

私のネームでもある懸垂。

今回はその魅力や、取り入れることによってのメリットをご紹介します。

 

まず鍛えられる部位は広背筋、腕二頭筋や腹筋、体幹部分も同時に鍛えることができます。 

 

人間の体でも最も大きな筋肉は太ももと背中にありますが、筋肉量の多い背中を大きく鍛える事が出来るので基礎代謝がアップして痩せやすい体質が期待出来ます。

また肩こり軽減や姿勢がよくなるというメリットもあるのでやらない理由がないですね。

基本的なやり方は、懸垂バーを順手で肩幅程の感覚で掴み、グーっと体を上げます。

この掴む幅を広げるほど効果はあがりますがキツクもなります。

また、逆手でやるとより上がりやすいですがこれは背中よりも腕に効きます。

 

私は自室に懸垂マシンを置いているので日常的に出来ますが、ない人は公園などのぶら下がりバー等でも出来るので散歩がてらでも探してみてはどうでしょうか。

自分の部屋にある事で日常的に懸垂を取り入れる事が出来るため、続けやすいです。

 

よく聞くのは、買ってはみたものの、懸垂が出来ず、気づけば物干し竿になっておりハンガーがかかってしまう事です。

 

最初は殆どの人が出来ません。

私もはじめは一回もあがりませんでした。

 

最初は体をあげる事よりも下す事を意識する事が重要です。

これをネガティブチンニングといいます。

それでも上がらなければジャンプしたり、ステップを使うなどしてまずは体をあげて下さい。

 

そしてゆっくり意識して体を下ろします。

これをコツコツ続けるといつの間にか補助なしでも懸垂が出来るようになります。

 

 

 

とにかくネガティブを意識する。これが一番懸垂が出来る近道です。

 

それでも出来ない場合は体重を落とすか低い鉄棒で斜め懸垂をする事をお勧めします。

クラウドソーシング「ランサーズ」

 

読書のすすめ

本を読みたい。

そう思った時に既にポチりとKindleを購入していた。

さて、私が購入したのはKindle ペーパーホワイト。色々な種類が出ているがこれにした。

かれこれ一週間ほど、ほぼ毎日使用しているが充電が切れる気配がない。

一応ワイヤレススタンド型の充電機も合わせて買ったが出番が少ないようだ。

 

非常にありがたい。

 

何日かの旅行や出張にも気軽に持っていける。

 

更にその軽さ。

なんと200グラム程で持っていても疲れない。

iPadと比較すると、iPadでもKindleアプリをダウンロードすれば同じように使用出来るが最大の違いはライト。

通常の光と違い、目に直接光が入らない「フロントライト」は目が疲れない。

 

まるで紙媒体の本を読むような感覚で読書が出来るため長時間でも読めてしまう。

画面輝度も設定から変更出来るが、一番暗い設定でも全く問題ない。

バッテリー使用が少ないのはこういった事もあるのだろう。


f:id:KENSUIMAN:20230418132725j:image

 

私は会社に早目に付き、始業前に車の中で読んでいる。

 

しかしせっかくの早起き、近くの自然公園にこのKindleを持っていき、ゆったりと椅子に座りながら読書をしてみようと思う。

 

今年一番いい買い物をしたと思っている。